こんにちは!ろらんぬです。

雑誌「いぬのきもち」は家でも読めるの?



読む方法あるよ!しかも他の雑誌も一緒に読めて418円!
動物病院などで置いてある「いぬのきもち」読んだことある方も多いと思います。
私自身も、病院でよく読んでいました。
そして「家でも読みたいな」と思って本屋さんで探してみたのですが…書店では売っていないことが判明😢
でも、自宅でも読めることがわかり、今は毎月楽しみに読んで可愛いわんこの写真や情報に癒されています。
この記事では「いぬのきもちを安く読める方法」をご紹介しますね。
- 雑誌「いぬのきもち」を読む方法4つ
 - 雑誌「いぬのきもち」を安く読む方法
 
雑誌「いぬのきもち」をおうちで読む4つの方法


動物病院などペットを扱う関係の施設などに、置いてある「いぬのきもち」。
そういう施設で読む以外に、おうちでも読む方法があります。
公式サイトから定期購読
`ベネッセコーポレーションのサイトから定期購読するのが一番ポピュラーな方法。
- けっこう使えて便利な付録がついてくる
 - 毎月送られてきてラク
 - 初心者には「しつけについて書かれた冊子」がもらえる(初回から15回連続)
 - ベテランにも「しつけ完ぺきプログラム」「やりなおししつけ本」がもらえる
 
dマガジンで読む


dマガジンは人気雑誌700誌以上の最新号と、バックナンバーを含む2,000冊以上がいつでもどこでも読み放題。
ペットの雑誌以外にも、週刊誌やファッション誌、スポーツ・エンタメ誌などの定期雑誌、旅行ガイドやヘアカタログ、期間限定で取り揃えたムック・増刊号などが読めます。
- 初回31日間無料お試し
 - 月額440円(税込)
 - ドコモ以外の方でも利用可能
 - ドコモの携帯電話の使用料金と合算して引き落としができる
 - 700誌以上の雑誌が読める
 - 外出先ではスマホ、自宅ではPC、タブレットなど、どこでも読める
 
- 付録はついてこない
 - お得な年額プランがない(2022年3月現在)
 - PCかタブレットを持っていないと読みづらい
 - ドコモユーザー以外は、支払い方法がクレジットカードのみ
 - 「いぬのきもち」は『初めての飼い主さんのいぬのきもち』(初心者用)の方しか読めない(2022年3月現在)
 
\ 無料で31日間おためし! /
楽天マガジンで読む


楽天マガジンは、418円というリーズナブルな月額料金で900誌以上の雑誌が読める、楽天の電子雑誌です。
ペットの雑誌以外にも、ファッションや美容、ビジネス、グラビア、週刊誌など幅広いジャンルの雑誌を、バックナンバーから最新号までいつでも読み放題。
- 初回31日間無料お試し
 - 月額418円(税込)
 - 年払いなら3,960円(税込)で月換算330円で業界最安値
 - 900誌以上の雑誌が読める
 - 楽天ポイントで支払い可
 - 外出先ではスマホ、自宅ではPC、タブレットなど、どこでも読める
 
- 付録はついてこない
 - PCかタブレットを持っていないと読みづらい
 - 「いぬのきもち」は『愛犬との暮らしをもっと楽しむいぬのきもち』(飼い主ベテラン用)の方しか読めない(2022年3月現在)
 
私はこの「楽天マガジン」を選びました。



418円で色んな雑誌がいつでも読めるので楽しい!紙の雑誌は全然買わなくなりましたよ。なので処分も困らない!選んでよかったです♪
ちなみに、私は最近「楽天マガジン」を申し込むまで、電子書籍触ったこと数回だけの超初心者でした。
そんな私でも電子雑誌を申し込んで、ちゃんと楽しんで読めています。
電子雑誌初心者さんも操作は簡単!大丈夫ですよ^^
\ 無料で31日間おためし! /
メルカリで買う
メルカリで「いぬのきもち」を出品している人はたくさんいます。
「中古品でもいいから、安く手に入れたい!」という方はメルカリで探してみるといいかも。


- 安く買える
 - バックナンバーが買える
 - 欲しい時に欲しい号を買える
 - 雑誌だけ、付録だけでも買える
 
- 中古品である
 - 欲しい号がいつもあるとは限らない
 
まとめ
この記事では、雑誌「いぬのきもち」を読む4つの方法をご紹介しました。
- 公式サイトで定期購読する(毎月払い1,199円)
 - dマガジンで読む(月440円)
 - 楽天マガジンで読む(月418円)(年払いすると月換算で330円)
 - メルカリで買う(300円~)
 
「いぬのきもち」には“初めての飼い主さん用”と“ベテランさん用”とがあります。
dマガジンでは初めての飼い主さん用、楽天マガジンではベテランさん用が読めます。(2022.3現在)
付録も雑誌も欲しい方は公式サイトの定期購読。
ドコモユーザーで飼い主初心者さんはdマガジン、それ以外の方やコスパ重視の方は楽天マガジンがおすすめです。
dマガジンと楽天マガジンは、「いぬのきもち」はもちろん、他の雑誌も読むのが好きな方には、紙の雑誌1冊買うよりも安くたくさんの雑誌が読めてお得感いっぱいです。ホクホク♪
(ただし、芸能人の肖像権や、著作者の意向で閲覧できない部分やページがあるので、そこはご注意くださいね)
お好きな雑誌、おうちのコーヒータイムに読んでちょっと癒されませんか?
↓ 紅茶を飲みながらiPadで読むのがお気に入りの時間です( *´艸`)


ではでは、また^^













コメント